データと教育で切り拓くヘルスケアの未来
弊社 AHAコースの特徴 | |
|
2015年9月9日より福岡県久留米市の任意団体「CPRくるめ」としてスタートし,福岡県久留米市を拠点にAHA(米国心臓協会)の公式コースを提供して9年目を迎えます。2020年4月1日より「一般社団法人ヘルスケアデザイン」に改名(法人化)しました。
微力ながらではありますが,ヘルスケアに関わる方々への臨床,教育,研究へ資する事業を目指していく所存です。
現在、アメリカ心臓協会公認のBLSコース、ACLS1日コース、PEARS®︎(シミュレーション中心の設計)コースの開催、市民の方々向けの心肺蘇生+AED体験会等を開催しています。
特に、PEARS®︎コースの受講者限定に 受講者特典AHAプレコースオンラインセミナーオリジナルeラーニングを設計し、コース前の予習を支援しています。日本医療教授システム学会国際トレーニングセンターと提携し、AHAの公式eCardが発行されます。
【インボイス制度に関して】
2024年2月現在、一般社団法人ヘルスケアデザインは免税事業者のため、インボイス制度に基づく適格請求書を発行することができません。弊社は受講料金の銀行払込み票(ご利用明細票)を「領収証」としております。受講者側で課税経費としては処理できませんが、こちらの銀行払込み票で経費計上できるかどうかは所属組織にご確認頂ければと存じます。
特典
受講者限定
当会のAHA PEARS®︎シミュレーションコースでは,受講者限定のオプションとして,当会オリジナル(独自に工夫した)のオンラインプレコースセミナーをオススメ致します(選択可能)。
コースまでの学習者の予習を支援するため、および学習者のペースに合わせたインフォーマルな学習を支援するためです。コースを最大限に学び、シミュレーションコースを効率的に展開するためとなります。
「どこを予習したら良いかわからない」等の声から、提案しています。なお、学習者のニーズに応じて選択できます。Google ClassroomをLMS(学習システム)として予習クラスを設計・開発し、学習者の予習をサポートしております。
出張開催
弊社は、少人数でも福岡県内・佐賀県の久留米市近辺であれば出張コースの開催可能です。ご検討中の方は、ここから「お問い合わせ」下さい。
出張・依頼コースとは
グループ受講「同僚,知人(他施設の同職種等)・友人等」と主催側の勤務調整のもと、平日・土日いつでも開催できます。開催場所も自由であり、お申し込み者付近の会場、病院、公共施設を提案致します。
無料見学
当会主催のコース受講後、修了証有効期限内であればコースの見学・復習参加は無料です。当会は福岡県久留米市を中心に、地域に根付いたコースを開催しておりますので、受講後の復習見学(資格期限内無料)参加の間口を広げています。
スキルや知識は数ヶ月で忘れていくと報告されており1)2),習得した知識等のブラッシュアップが必要と報告されています。そのため、当会AHAコース受講後は、見学参加をご検討いただけます。
1)Kimberly K Smith, Darlene Gilcreast, Karen Pierce. Evaluation of staff's retention of ACLS and BLS skills.
Resuscitation. 2008; 78(1): 59–65.
2)Sze TW, Leng CY, Lin SKE. Effects of monthly practice on nursing students' CPR psychomotor skill performance.
Resuscitation. 2011; 82(4): 447–53.
法人主宰
弊社主催の各種AHAコースは、日本医療教授システム学会国際トレーニングセンター提携のPEARS・BLS・ACLSコースディレクターが担当し、指導の一貫性を保ちます。外科系・救急・ICU、病院前救急の経験を有する看護師が主宰しており、熊本大学大学院で学修した教授システム学の知見、及びインストラクショナル・デザインの学びを元に、AHAプレコースオンラインセミナー(予習eラーニング:GoogleClassroomをプラットフォーム)を開発・提供しております。 インストラクターに関わり10年以上、教授システム学知見に則った最良の教育手法を組み合わせた指導を目指していく所存です。
川端潤 KAWABATA Jun, RN, MHA, MS(Instructional Systems)
看護師、修士(教授システム学)/ 医療経営・管理学修士(専門職)